目次
コールマンのウォーカー25ってどんなバックパック?
アウトドア用のリュックって値段が高いし、街で使いづらいデザインのものが多いと思いませんか?
そんなに本格的な登山をするわけでもないのに、ゴリゴリのアウトドアリュックを買うのはコスパが悪い気がしますし、街でもアウトドアでも使えるリュックがあればちょうどいいですよね。
そんな「ちょうどいい」リュックを探しているなら、コールマンのウォーカーシリーズがおすすめ。
ベーシックなデザインでタウンユースもできますし、日帰りの登山やハイキングにも使える機能性を持ち合わせています。
コールマンのウォーカーシリーズは大人気!
コールマンのウォーカーシリーズの中でも特に人気が高いのが、「コールマン ウォーカー25」です。
外側ポケットやウエストベルト、メッシュ仕様のバックパネルなどアウトドアに欠かせない機能を備えているのは当たり前。
A4サイズ書類の収納、ペンホルダー、鍵掛け用フックなど、普段使いのこともしっかり考えられたオールマイティーなリュックです。
コールマンのウォーカー25さえあれば街歩きもアウトドアをこれ1つで手軽に楽しむことができます。
※人気のカラーはすぐに売り切れるの早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
コールマンのウォーカー25は評判悪い?口コミを調べてみた!


ポケットがたくさんあり、とても機能的です。中にはタブレットを入れられるぐらいの大きさのポケットもあります。

素材はややチープな感じがしますが、値段がとても安いのでいい買い物をしたと思います。

登山用に買いました。トレッキングポールが入れられるので便利です。何十回も使っていますが、耐久性も良さそうです。

日帰り旅行のために購入。春や秋には上着を入れたりできるので、これぐらいのサイズがちょうどいい。

中にはペンやスマホなどを入れられるポケットがあるので、登山用にもいいですがタウンユースするにも便利だと思います。

とにかく軽いです。丈夫なのにこれだけの軽さであれば、旅行や軽登山にはぴったりです。

自転車通勤用に買いました。ポケットがたくさんあり、リュックの中で小物がなくならないので助かってます。

値段が安く、丈夫なので海外旅行の街歩き用バックパックとして重宝しています。

小学6年生の子供のために買いました。遊び盛りなので、丈夫なコールマンのウォーカーシリーズは最適だと思います。

重くなっても肩が痛くならないので助かってます。背中はメッシュ仕様だから蒸れないので夏場に使いやすいですね。
コールマンのウォーカー25は使い勝手の良さが人気の秘密のようです。
ポケットの種類が多く、タブレットなどのガジェットやペンなどの文房具がちゃんと収まるのでタウンユースにも人気があります。
もちろん、耐久性が高く、軽いので軽登山やハイキングなどのアウトドアにも活躍しているようです。サイドポケットにトレッキングポールやペットボトルが収納できるのもポイントが高いですね。
安くて実用性の高いコールマンのウォーカー25を使えば、旅行やアウトドアがより便利で満足度の高いものになるはずです。
人気のカラーは在庫薄
コールマンのウォーカー25はアウトドアシーズンには品薄となることがあります。
特に人気のカラーやベーシックなカラーは在庫が無くなりやすいです。
お目当てのカラーの在庫が無くなる前にAmazonや楽天をチェックしておきましょう。
コールマンのウォーカー25【レビュー・評判】をチェック!
コールマンのウォーカー25のレビュー・評判をSNSから探してきました。
キャンプ、旅行、サイクリング、通勤、通学、タウンユースなど、あなたと同じ用途で使っている方を見つけてみましょう。
とてもリアルな声なので、これからコールマンのウォーカー25を購入しようという方にはきっと参考になるはずです。
コールマンのウォーカー25を買ってみた@Instagram
コールマンのウォーカー25を買ってみた@Twitter
トレッキング用のリュックはコールマンのウォーカー25にした。
日帰りなこれでええな。もっと本格的にやることになったら、また買い足せばええな。— がみがみ (@gamigamimaou202) October 4, 2018
狙ってたリュックから吟味して、コールマンのウォーカー25買ったで〜
背負いやすい!フェスに使う汚すぜ〜〜— 専 (@yoshida_yy1104) July 6, 2019
👜ウォーカー25のブラック👜
希望です☺️
どんな服装でも合いそうなのがいい!コールマンのロゴも目立っててかわいいです😆‼️リュック愛好者なので毎日のように使います😁‼️#私のコールマン #コールマンリュック— まめすけ (@maemaemaaa1) April 4, 2020
コールマンのウォーカー25とウォーカー33を比較!意外な違いとは?
コールマンのウォーカー25と並んで人気のあるウォーカー33とウォーカー25の使い方やスペックを比較しました。
実はサイズの違いだけでなく、意外な違いもありました。
どちらのサイズにしようか迷っているなら、価格や容量、機能、使い方などを比較して自分にピッタリくるものを選んでいただければと思います。
コールマンのウォーカー25・33を比較した!
コールマンのウォーカー25とウォーカー33のスペックを比較しました。
どちらを買おうか迷っている方は参考にしてみてください。
ウォーカー25 | ウォーカー33 | |
サイズ | 約32(W)×45(H)×18(D)cm | 約33(W)×51(H)×22(D)cm |
容量 | 25L | 33L |
重さ | 570g | 715g |
ポケット数 | 5 | 5 |
ポケット種類 | メインポケット フロントポケット大 フロントポケット小 サイドポケット×2 |
メインポケット フロントポケット大 フロントポケット小 サイドポケット×2 |
カラー | ヘリンボーン、ブラックチェック、ネイビードット、フレイムサンフラワー、スカイ | ヘリンボーン、ブラックチェック、ネイビードット、フレイムサンフラワー、スカイ |
旅行 | 日帰り~1泊2日 | 1泊2日~2泊3日 |
アウトドア(登山) | 日帰り | 1泊2日(山小屋) |
価格 | 6,362円(定価) | 7,344円(定価) |
コールマン ウォーカー25・33の【使い方】違いまとめ
コールマンのウォーカー25とウォーカー33の機能面の違いはほとんどありませんでした。
一番大きな違いはやはり容量です。容量が違えば用途の幅が大きく変わってきますね。ウォーカー25の基本的な使い方は、旅行であれば日帰り~1泊2日。化粧品や洋服など荷物が多い女性には1泊2日も厳しいかもしれません。
対して、ウォーカー33であれば旅行のときの基本的な使い方は1泊2日~2泊3日。荷物が多い方でも1泊2日なら余裕の容量です。
ご自身の使い方にあったサイズを選んで、使い倒しましょう。
※人気のカラーはすぐに売り切れるの早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
【関連記事】
>>コールマンのウォーカー33は女子にも人気?旅行・登山・通学もコレ1つ
コールマンのウォーカー25のメリット・デメリット
コールマンのウォーカー25はよく考えられたバックパックだと思いますが、実はメリットもあればデメリットもあります。
基本的にはいいところばかりのウォーカー25ですが、少しデメリットもあるので、購入の際にはよく検討していただければと思います。
コールマンウォーカー25のメリット
まずはコールマンウォーカー25のいいところを機能面を中心に見ていきます。
とっても軽い
ウォーカー25の重量は約600グラムと25リットルサイズの中ではかなり軽量です。同じぐらいの容量でもノースフェイスなどでは1キロちかいものもあります。長時間背負う時にはリュックそのものが軽ければ疲労感も抑えられます。
フィット感が高く疲れにくい
低価格ですがちゃんとチェストストラップ、ウエストベルトがついています。アウトドアブランドのリュックでもタウンユースメインのものはチェストストラップなどが付いていないことが多いです。
チェストストラップやウエストベルトを絞めるとリュックが身体に密着し、肩だけでなく、身体全体でリュックを背負えるので、リュックがとても軽く感じられ、疲労も溜まりません。
ポケットの数・種類が多い
コールマンウォーカー25には4つのポケットがあります。
- メインポケット
- フロントポケット大
- フロントポケット小
- サイドポケット
メインポケットは一番容量が大きく2リットルサイズのペットボトルが横向に4本入ります。
フロントポケット大の中にはさらにスマホやペン、手帳などを入れられるよう仕切りがあります。鍵掛け用のフックもあるので鍵をリュックの中で探すことも無くなります。
フロントポケット小は500mmペットボトル1本分ぐらいの大きさなので、すぐに取り出したい小物(パスケース・スケジュール帳など)を入れておくと便利ですね。
サイドポケットにはペットボトルや折りたたみ傘などを入れられます。また、ステッキホルダーと合わせて使えば、トレッキングポールも収納できます。
コールマンウォーカー25のデメリット
次にコールマンウォーカー25の改善して欲しい点や気をつけないといけない点を見ていきます。
色の選択を間違えると子供っぽくなる
コールマンのウォーカー25はカラーバリエーションが豊富ですが、タウンユースで明るくて派手な色を使うと少し子供っぽい印象になるので気をつけましょう。トーンの落ち着いた色を選ぶといろんなファッションに合わせやすいのでおすすめです。ただ、登山などのアウトドアならカラフルなものを選んでも映えるので用途に合わせて色を選んでみましょう。
防水性
コールマンウォーカー25には防水機能はありません。防水スプレーで撥水性を高めることはできますが、根本的に防水加工をしていないので、アウトドアで使うならザックカバーを用意していきましょう。ザックカバーは数百円~1,500円ぐらいのもので十分です。
PCスリーブがない
PCスリーブがないのでノートパソコンを持ち歩く方には不便かもしれません。別にパソコンカバーを買わないといけませんね。
※人気のカラーはすぐに売り切れるの早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
コールマン ウォーカー25のおしゃれコーデ!
コールマンのウォーカーシリーズはもともとアウトドアシーズで見かけることが多かったのですが、最近はむしろ街中で見かけることのほうが多いですね。
コールマンのウォーカー25はその中でもタウンユースしやすいサイズ感と豊富なカラーバリエーションがあるので、男女問わずコーディネートに取り入れる方がたくさんおられます。
皆さんとてもおしゃれにコールマンウォーカー25を使いこなしているので、ぜひコーディネートを参考にしてみてはいかがでしょうか?
出典:WEAR
ベーシックなリュックなので色んなコーデが楽しめそうですね。
ぜひ自分だけのコーディネートを見つけてみましょう。
女子にも人気?コールマンのウォーカー25が選ばれる理由とは
コールマンのウォーカー25は女子にも人気があり、最近はよく街中で見かけるようになりました。
昔はちょっとオジサンっぽいイメージがあり若い女性がコールマンのリュックを持つことは少なかったように思います。
どうして今コールマンのウォーカー25は女子の支持を集めているのでしょうか?
調べてみると女子に人気の理由は3つありました。
1、女子にもピッタリのサイズ
身長が低いのにリュックのサイズがあまりに大きいと後ろから見ると違和感があります。
しかし、コールマンのウォーカーシリーズはサイズが豊富で、15リットル、25リットル、33リットルなどのサイズがあります。
そのため、自分にあったサイズを選ぶことができ、ファッション的な目線でジャストサイズが選びやすくなっています。
実際にウォーカー25を使ってみた女子のサイズに関する口コミを見てみましょう。

通学用にコールマンのウォーカー25を買いました。155センチの私にはちょうどいいサイズでした。思ったよりたくさん入るのでよかったです。

コールマンウォーカー33を買ったのですが、160センチの私には少し大きいような気がして、気になっています。女性に33は大きかったかも。
サイズに関する口コミをまとめると、
- ~140センチ → ウォーカー15
- 140~165センチ → ウォーカー25
- 165センチ~ → ウォーカー33
こんな感じです。もちろん日常的にどれくらいの荷物を入れる必要があるのかによって違いますが、見た目の違和感を考えるとこれぐらいのサイズ感で問題ないでしょう。
2、カジュアルファッションに合わせやすい
コールマン自体はアウトドアブランドですが、ウォーカーシリーズはスタンダードでシンプルデザインなのでカジュアルファッションであればコーディネートが簡単です。
女子のコーディネート例
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
3、軽いので女子にも持ちやすい
コールマンのウォーカー25の重さはわずか500グラム。
生地の素材や構造によっては1キロ近いリュックもたくさんありますが、コールマンウォーカー25はたった500グラムなので、かなり軽い部類のリュックです。
それでいて耐久性が高いポリエステル素材を使っているので、教科書やノートを詰め込んでも破れたりすることもありません。
軽くて丈夫なので、通学に使う女子に人気があるのもうなずけますね。
※人気のカラーはすぐに売り切れるの早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
コールマンのウォーカー25でコスパのいいアウトドアにしよう!
コールマンのウォーカー25は機能性と低価格を両立したとてもコスパのいいリュックです。
登山やキャンプなどのアウトドアはもちろん、タウンユースもいけるので、これ1つあればいつでもどこにでも行けてしまいます。
ぜひ、コールマンウォーカー25の自分らしい使い方を見つけてくだい。
※人気のカラーはすぐに売り切れるの早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
コメント
[…] 【関連記事】 コールマン ウォーカー25の口コミがすごい?33との違いは? […]
[…] コールマン ウォーカー25の口コミがすごい?33との違いは? […]